海外留学助成 生活習慣病領域
交付者/成果報告書
(五十音順・敬称略)
2018年
- 後藤 慶大(群馬大学医学系研究科 内科学循環器内科分野)
-
- 研究テーマ:
- 左室駆出率の保たれた心不全動物モデルとヒトとの組織学的比較・検討
- 留学先:
- Heart Center Dresden
- 鳥本 桂一(産業医科大学医学部 第1内科学講座)
-
- 研究テーマ:
- 血管病変における代謝制御シグナル伝達経路と細胞老化の役割
- 留学先:
- Temple University, Cardiovascular Research Center
- 中田 康紀(奈良県立医科大学医学部 循環器内科)
-
- 研究テーマ:
- 心不全発症に関わるオートファジー活性調節メカニズムの解明
- 留学先:
- Rutgers University, The State University of New Jersey
- 林 哲範(北里大学医学部 内分泌代謝内科学)
-
- 研究テーマ:
- 糖尿病患者における体系的糖尿病性腎症進行促進因子の形態学的研究と新規バイオマーカとの関連性
- 留学先:
- University of Minnesota
- 林 友鴻(神戸大学大学院医学研究科 内科学講座 循環器内科学分野)
-
- 研究テーマ:
- 左室リモデリングおよび逆リモデリングにおけるDNAメチル化機構の解明と新規治療標的の探索
- 留学先:
- Washington University School of Medicine in St. Louis
- 水野 裕之(自治医科大学内科学講座 循環器内科学部門)
-
- 研究テーマ:
- 閉塞性睡眠時無呼吸症候群の血圧スリープサージの解明
- 留学先:
- Columbia University Medical Center
2017年
- 磯部 更紗(慶應義塾大学医学部 循環器内科)
-
- 研究テーマ:
- 全エキソン塩基配列解析による肺高血圧症の疾患関連遺伝子の同定と治療標的の解明
- 留学先:
- Stanford university school of medicine
- 川野 義長(慶應義塾大学医学部 腎臓内分泌代謝内科)
-
- 研究テーマ:
- 腸管マクロファージ-腸内細菌連関を介した新規インスリン抵抗性制御機構の解明
- 留学先:
- Columbia University
- 神戸 茂雄(東北大学大学院医学系研究科 循環器内科学分野)
-
- 研究テーマ:
- 冠動脈疾患の成因において血管内皮機能が果たす役割の解明
- 留学先:
- Mayo Clinic
- 藤野 剛雄(九州大学大学院医学研究院 重症心肺不全講座)
-
- 研究テーマ:
- 植込型補助人工心臓を用いた重症心不全治療の最適化に向けた研究
- 留学先:
- The University of Chicago Medicine
- 宮地 康高(東京医科歯科大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌・代謝内科)
-
- 研究テーマ:
- 転写因子FoxO1の制御機構および血管内皮機能におけるその役割
- 留学先:
- Columbia University Medical Center
2016年
- 小野寺 俊晴(大阪大学 大学院医学系研究科 内分泌・代謝内科)
-
- 研究テーマ:
- アディポネクチンとアディポネクチン心臓連関の解明
- 留学先:
- テキサス大学サウスウエスタンメディカルセンター
- 加藤 賢(千葉大学 大学院医学研究院 循環器内科学)
-
- 研究テーマ:
- 多施設レジストリーを用いたたこつぼ心筋症の病態解明
- 留学先:
- University Hospital Zurich
- 桑原 康秀(京都大学 大学院医学研究科 地域医療システム学講座/循環器内科学)
-
- 研究テーマ:
- GWASにより同定した遺伝子多型の機能解析による心不全感受性の解明と新規治療標的の同定
- 留学先:
- Cincinnati Children’s Hospital Medical Center
- 内藤 亮(順天堂大学 医学部医学研究科 循環器内科学講座)
-
- 研究テーマ:
- 心血管疾患による世界的な疾病負荷の軽減を目的とした取り組み
- 留学先:
- McMaster University
- 野本 博司(北海道大学 大学院医学研究科 内科学講座 免疫・代謝内科学分野)
-
- 研究テーマ:
- 2型糖尿病における膵β細胞機能不全の解明および膵島由来多能性幹細胞を用いた治療応用について
- 留学先:
- Larry L. Hillblom Islet Research Center
- 矢尾板 信裕(東北大学 医学部 循環器内科)
-
- 研究テーマ:
- 肺高血圧症の進展に関わる血栓、血管内皮機能のin vivo imagingを用いた検討
- 留学先:
- Charit-Universitaetsmedizin Berlin
2015年
- 赤木 達(岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科 循環器内科学講座)
-
- 研究テーマ:
- 肺動脈性肺高血圧症の新規治療法の開発
- 留学先:
- South Paris University
- 小保方 優(群馬大学 大学院医学系研究科 臓器病態内科学)
-
- 研究テーマ:
- 駆出率の保たれた心不全患者と駆出率の低下した心不全患者における右室機能と肺高血圧症の関連の比較
- 留学先:
- Mayo Clinic
- 渋江 公尊(京都大学 大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科)
-
- 研究テーマ:
- 膵β細胞増生経路に着目した新たな糖尿病治療標的の探索
- 留学先:
- Joslin Diabetes Center
- 西宮 健介(東北大学 大学院医学系研究科 循環器内科学分野)
-
- 研究テーマ:
- 超高解像度光干渉断層像を用いたヒト冠動脈壁内微細構造の探索
- 留学先:
- Harvard Medical School
- 馬場 理(京都大学 大学院医学研究科 循環器内科学講座)
-
- 研究テーマ:
- 動脈壁における単核食細胞分画の取り込みと増殖の比較およびその動脈硬化に対する影響の検討
- 留学先:
- Washington University in St. Louis, School of Medicine
- 宮本 康二(国立循環器病研究センター 心臓血管内科部門 不整脈科)
-
- 研究テーマ:
- MRIでの不整脈基質(造影遅延部位)とカテーテルアブレーション中の三次元マッピングシステムでの不整脈基質(異常電位部位)の相関に関する検討
- 留学先:
- Mayo Clinic
2014年
- 有田 陽(大阪大学 大学院医学系研究科 循環器内科学)
-
- 研究テーマ:
- 心筋梗塞後の線維化におけるケモカインの役割
- 留学先:
- University of California, San Diego
- 大島 弘世(愛媛県立新居浜病院 循環器内科)
-
- 研究テーマ:
- 動脈硬化形成・進展における非古典的Wntシグナル経路の役割と病態解明
- 留学先:
- Boston University School of Medicine
- 香月 俊輔(九州大学 大学院医学研究院 循環器内科学)
-
- 研究テーマ:
- 非虚血心筋における炎症性単球/マクロファージを標的としたナノ粒子を用いたドラッグデリバリーシステムによる心筋梗塞に対する革新的治療法の開発
- 留学先:
- Brigham and Women's Hospital, Harvard Medical School
- 住田 智一(東京大学医学部附属病院 循環器内科学 健康医科学創造講座)
-
- 研究テーマ:
- 環境因子としての高食塩による慢性炎症制御機構の解明
- 留学先:
- Yale School of Medicine
- 田中 賢一郎(島根大学 医学部 内科学第一)
-
- 研究テーマ:
- 骨、筋組織におけるC18orf19 (chromosome 18 open reading frame 19)の役割の解明
- 留学先:
- McGill University
- 安田 真子(滋賀医科大学 内科学講座 糖尿病内分泌腎臓神経)
-
- 研究テーマ:
- 糸球体上皮細胞のリソソームを標的とした糖尿病性腎症の病態解明
- 留学先:
- University of Freiburg
循環器領域交付者一覧(1998年~2013年)
2013年
- 安西 淳(慶應義塾大学 医学部 循環器内科)
-
- 研究テーマ:
- 新しいB細胞サブセットを標的とした動脈硬化に対する新規治療法の開発
- 留学先:
- Center for Systems Biology Massachusetts General Hospital, Harvard Medical School
- 宇都宮 裕人(広島大学病院 循環器診療科 循環器内科)
-
- 研究テーマ:
- 大動脈弁石灰化は心不全治療のターゲットとなるか? ―弁石灰化と拡張機能障害の関連―
- 留学先:
- Cedars-Sinai Medical Center
- 加藤 真吾(神奈川県立循環器呼吸器病センター 循環器内科)
-
- 研究テーマ:
- 心臓MRIを用いた心血管疾患の新しい非侵襲的診断法の確立とその臨床応用
- 留学先:
- Beth Israel Deaconess Medical Center, Harvard Medical School
- 清水 優樹(名古屋大学 大学院医学系研究科 循環器内科学)
-
- 研究テーマ:
- 心臓病におけるリンパ管再生機序の解明
- 留学先:
- Emory University School of Medicine
- 外山 研介(熊本大学 大学院生命科学研究部 循環器内科学)
-
- 研究テーマ:
- microRNAに着目した血管性認知機能障害の病態解明
- 留学先:
- Stanford University School of Medicine
2012年
- 青木 竜男(東北大学病院 循環器内科)
-
- 研究テーマ:
- 血管内皮機能が心血管病発症に及ぼす影響―特に精神的ストレスと関連について―
- 留学先:
- Division of Cardiovascular Disease, Mayo Clinic
- 門田 真(京都大学医学研究科 再生医科学研究所 発生分化研究)
-
- 研究テーマ:
- ヒト多能性幹細胞由来心筋細胞の大動物への移植実験および心機能改善の検討
- 留学先:
- Department of Pathology, Center for Cardiovascular Biology,Institute for Stem Cell and Regenerative Medicine, University of Washington
- 杜 徳尚(岡山大学 循環器内科)
-
- 研究テーマ:
- 成人先天性心疾患での肺高血圧症の治療法および予後の解明
- 留学先:
- Congenital Cardiac Centre for Adults, Toronto General Hospital
- 松澤 泰志(横浜市立大学附属市民総合医療センター 心臓血管センター)
-
- 研究テーマ:
- 非侵襲的血管内皮機能を用いた動脈硬化性疾患の新しい治療法の確立とその臨床応用
- 留学先:
- Cardiovascular Diseases and Internal Medicine, Mayo clinic
- 吉田 直樹(名古屋大学大学院医学系研究科 循環器内科学)
-
- 研究テーマ:
- 致死的心室性不整脈の発生・維持機構の解明と新たな治療戦略の開発
- 留学先:
- Division of Cardiovascular Diseases, Cardiac Rhythm Management Laboratory, University of Alabama at Birmingham
2011年
- 小林 徹(群馬大学大学院 小児科学分野)
-
- 研究テーマ:
- 小児におけるワルファリン至適投与量と遺伝子多型との関連
- 留学先:
- Division of Clinical Pharmacology and Toxicology, The Hospital for Sick Children, University of Toronto
- 坂倉 建一(自治医科大学附属さいたま医療センター 総合医学 I 循環器科)
-
- 研究テーマ:
- 冠動脈薬物溶出ステント留置後の問題点を病理学的アプローチから解明すること
- 留学先:
- Experimental Cardiovascular Pathology, CVPath Institute, Inc.
- 高濱 博幸(国立循環器病研究センター 心臓血管内科部門心不全部)
-
- 研究テーマ:
- 収縮性の保持された心不全における新たな病態メカニズムの検討と治療戦略の開発
―心脳連関の提案と解明― - 留学先:
- Division of Cardiovascular Diseases, Department of Medicine, Mayo Clinic
- 太良 修平(日本医科大学 内科学(循環器、肝臓、老年、総合病態部門))
-
- 研究テーマ:
- ゼラチン粒子を用いた幹細胞凝集による血管新生増強効果の検討
- 留学先:
- Division of Surgery (Section of Cardiac Surgery) and of Pediatrics, Yale University School of Medicine
- 土肥 智貴(順天堂大学医学部 循環器内科)
-
- 研究テーマ:
- 動脈硬化イメージングを駆使した不安定動脈硬化症の診断法確立とその臨床応用
- 留学先:
- Intravascular & Physiology Core Laboratories, Columbia University Medical Center, Cardiovascular Research Foundation
2010年
- 伊藤 薫(千葉大学大学院医学研究院 循環病態医科学)
-
- 研究テーマ:
- 肥大型心筋症患者における心房細動発症因子の遺伝学的検索とそれに係る新たな治療戦略の開発
- 留学先:
- Department of Genetics, Harvard Medical School
- 片岡 雅晴(杏林大学 医学部 内科学( II ))
-
- 研究テーマ:
- micro RNAによる肺高血圧症の病態機構の解明と新規治療法の開発
- 留学先:
- Cardiovascular Research Division, Department of Cardiology, Children's Hospital Boston, Harvard Medical School
- 黒部 裕嗣(徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部 心臓血管外科学分野)
-
- 研究テーマ:
- 再生医療を応用した微小グラフトの開発とその評価
- 留学先:
- Department of Surgery, Yale University School of Medicine
- 古賀 純一郎(松山赤十字病院 循環器センター)
-
- 研究テーマ:
- 単球/マクロファージNotch経路活性化による動脈硬化促進機序の解明
- 留学先:
- Division of Cardiovascular Medicine, Brigham and Women's Hospital, Harvard Medical School
- 中野 敦(大阪大学大学院医学系研究科 分子心血管医学講座)
-
- 研究テーマ:
- 心筋細胞におけるエネルギー調節に関わる分子メカニズムの解明
- 留学先:
- Department of Biochemistry and Biophysics, University of Califormia, San Francisco
2009年
- 小田 哲郎(山口大学大学院医学系研究科 器官病態内科学)
- 佐原 真(東京大学医学部附属病院 循環器内科)
- 廣野 恵一(富山大学 医学部小児科)
- 堀口 真仁(京都大学大学院医学研究科 循環器内科学講座)
- 矢野 俊之(札幌医科大学 医学部内科学第2講座)
2008年
- 嶋野 祐之(名古屋大学大学院医学研究科 循環器内科学)
- 林田 健太郎(慶應義塾大学医学部 循環器内科)
- 原田 睦生(山形大学医学部器官病態制御学講座 循環・呼吸・腎臓内科学分野)
- 星出 聡(自治医科大学 循環器内科)
- 八木 秀介(徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 循環器内科学)
2007年
- 柴 祐司(信州大学大学院医学系研究科 循環器病態学分野)
- 鈴木 達(熊本大学医学部附属病院 循環器内科)
- 高橋 大(山形県立日本海病院 循環器科)
- 前嶋 康浩(東京医科歯科大学医学部附属病院 循環器内科)
- 明石 雅史(国立循環器病センター研究所 循環器形態部)
2006年
- 浅海 泰栄(東北大学大学院医学系研究科 循環器病態学分野)
- 小菅 寿徳(東京医科歯科大学 循環器内科)
- 今野 哲雄(金沢大学大学院医学系研究科 臓器機能制御学)
- 田原 宣広(久留米大学医学部内科学講座 心臓・血管内科部門)
2005年
- 家田 真樹(慶應義塾大学医学部 内科学教室 循環器内科)
- 大河原 浩(福島県立医科大学医学部 内科学第一講座)
- 土居 正浩(山口大学医学部 器官制御医科学講座 循環病態内科学)
- 宮川 繁(大阪大学大学院 医学系研究科 外科系臨床医学専攻 外科学講座 心臓血管・呼吸器外科)
2004年
- 天野 克也(関西医科大学 内科学第二講座)
- 泉 康雄(大阪市立大学大学院 医学研究科 分子病態薬理学)
- 江口 和男(自治医科大学 臨床医学部門内科学講座 循環器内科学部門)
- 得能 智武(松山赤十字病院 循環器科)
- 山原 研一(京都大学大学院 医学研究科 内科系講座 内分泌代謝内科)
2003年
- 池田 勧夫(科学技術振興事業団 創造科学技術推進事業 柳沢オーファン受容体プロジェクト)
- 岡﨑 啓明(東京大学医学部附属病院 糖尿病・代謝内科)
- 髙橋 寿由樹(慶應義塾大学医学部 内科学教室(呼吸循環器内科))
- 松井 裕(北海道大学医学部附属病院 循環病態内科学)
2002年
- 川崎 雅規(岐阜大学 医学部第二内科)
- 小和瀬 桂子(群馬大学 医学部内科学第二)
- 藤山 総一郎(関西医科大学 内科学第2講座)
- 向井 靖(九州大学大学院 医学研究院循環器内科学)
- 山下 智也(神戸大学大学院 医学系研究科循環動態学)
2001年
- 朝倉 正紀(大阪大学大学院 医学系研究科 病態情報内科学)
- 川那辺 吉文(京都大学大学院 医学研究科 脳統御医科学系脳神経外科)
- 小林 茂樹(山口大学 医学部器官制御医科学講座 循環病態内科学)
- 新谷 理(久留米大学 医学部第三内科)
- 藤田 英雄(北里大学 医学部内科学第 II )
2000年
- 井手 友美(九州大学 医学部附属病院 冠動脈疾患治療部)
- 関口 賢一(群馬大学 医学部第二内科)
- 高橋 知三郎(神戸大学 医学部附属病院 第一内科)
- 中神 啓徳(愛媛大学 医学部医化学第一)
- 森田 啓行(東京大学大学院 医学系研究科 内科学専攻循環器内科)
1999年
- 青山 琢磨(岐阜大学 医学部第二内科)
- 小室 竜太郎(大阪大学大学院 医学系研究科 分子制御内科学)
- 柴田 克志(慶応義塾大学 医学部 呼吸循環器内科)
- 安川 秀雄(久留米大学 分子生命科学研究所 遺伝子情報研究部門)
- 渡辺 徳(信州大学 医学部第一内科)
1998年
- 赤尾 昌治(京都大学大学院 医学研究科 循環病態学)
- 一色 政志(東京大学 医学部附属病院分院)
- 大倉 裕二(新潟大学 医学部内科学第一)
- 尾山 純一(九州大学 医学部循環器内科)
- 塩島 一朗(東京大学 医学部循環器内科)